日東工器グループ
リクルートサイト

MENU

「購入のノウハウ」+
「技術的知識」
=目指す理想の購買担当

生産管理

経営学部経営学科出身 2015年入社

学生時代

学生生活

講義は主に経営学を専攻し、自分の意見、考えをしっかりと伝えられるようにパワーポイントで発表をする講義を多く受講しました。サークルでは軽音楽サークルに所属していたので、ライブに行ったり、バンドでベースを弾いたりして音楽活動に力を注いでいました。

就職活動

大学で経営学を専攻していたので、当初は金融関係を中心に就職活動をしていました。しかし、企業説明会で色々な企業の話を聞く中で、モノづくりへの興味がわいてきて、製造業に職種を絞ることにしました。

入社動機

地元企業ということもあり、白河日東工器の社名は以前から知っていました。企業説明会で業務の詳細について説明を受けましたが、担当者が大変親切で話しやすく、この人たちと働きたいと感じました。そして、白河日東工器の製品についてもっと知りたくなりました。
企業研究をしていく中で、自分の生活にとって身近な製品である「ドアクローザ」が、防火扉等にも使用されており、人命にも関わる大切な製品であることに心を惹かれ、入社しようと決めました。

仕事について

新人時代

まずは機械加工と組立の各部門で研修をしました。各職場で丁寧に教えてもらい、新入社員として温かく迎えてもらったことをよく覚えています。そのおかげで、楽しみながらモノづくりについて学ぶことができました。
その後、希望部署である生産管理部門に配属されました。正配属されてからも、会社のサポートで一般知識の通信教育や、社内での英会話教室を受講して、知識を広げることができました。

仕事内容

購買関係の業務を担当しています。製造部門や組立部門で使用する部品を、協力工場とやりとりして購入する業務です。日々、部品の調達、納期のスケジュール調整等、苦労することもありますが、お客様のご要望通りに納品できたときには充実感があります。また多くの協力工場へ直接連絡してやりとりをすることで、さまざまな意見を吸収でき、人としても成長できる仕事だと感じています。

職場環境

明るい人ばかりで、みんな仲良く、何でも言い合える環境です。年齢に関係なく自分の意見が言え、より良い生産につながるよう、きちんとディスカッションをできる雰囲気があります。このように、日々切磋琢磨しながら仕事に取り組んでいます。また、休憩中にはプライベートの話で盛りあがることもあり、良好な人間関係が築ける職場と感じています。

ある一日のスケジュール

(就業時間 8:30~17:25)

08:20
出社
08:30
部品加工の協力工場へ
納期確認の電話、メール
10:05
部品の発送処理
12:00
昼食
12:45
来客対応
14:00
部品の発注処理(PCにデータ
を入力し、メールやFAXで依頼)
16:00
見積書の作成
17:00
部品の発送処理(熱処理業者へ)
17:25
退社

エピソード

新製品の立上げに一から携わったことが、とても印象に残っています。そのときファーストトライで良品となる部品が少なく、図面通りに部品が仕上がるように何度も仕入先と打ち合わせをしてトライを重ねました。納期との兼ね合いもあり、限られた時間の中で無事製品が完成したときは大変大きな充実感がありました。

今後の目標

部品購入の知識は身に付いてきましたが、同時に技術的知識をもっと高めていきたいです。製造方法や加工方法を含めて、どのように部品や製品ができているのか知識を高めていくのが目標です。そうすることで、よりレベルの高い購買担当になれると考えています。協力工場との連係も深まり、お客様のニーズにも的確にお応えできると思っています。

メッセージ

就職活動で知らない世界に飛び込むことで、さまざまな不安があると思います。最初は「就職できるのかな」と不安になり、次に面接がうまくいかないと「自分は、これで大丈夫なのかな」と落ち込むこともあると思います。 そんなときこそポジティブに、そして自分らしさを前面に出して、自分が本当にやりたいことを見定めて前向きに頑張ってください。

※ 所属部署は撮影当時のものです

ページトップへ