日東工器株式会社

メニュー

製品情報

製品情報トップ

新製品情報はこちら

会社情報
ニュース・イベント

新製品情報はこちら

動画
投資家情報(IR)
資料・ダウンロード

採用情報

閉じる

[「メドマー」インタビュー] 東京羽田ヴィッキーズ

vickies_rogo_white.gif

東京羽田ヴィッキーズは、日本の女子バスケットボールトップリーグ「Wリーグ」に所属するクラブチームです。今回、津村選手、軸丸選手、田牧アスレティックトレーナーに、日頃のコンディショニング方法と、身体のメンテナンスに活躍する家庭用エアマッサージ器「メドマー」について伺いました。

良いプレーをするために

IMG_5435 (1).jpg(軸丸選手)特に休養について考えるようになりました。学生のころは多少の無理をしても練習した方が良いと考えていましたが、膝のけがをしてから、より良い休養について努めるようになりました。
体は全てがつながっているので、どこかの動きが悪いと1か所に負担が集中してしまい良くないと感じています。そのためにも、「メドマー」を使って脚全体をケアすることで、膝への負担も確実に減っていると感じます。

(津村選手)学生時代よりも、オフの過ごし方をよく考えるようになりました。オフのときは、より積極的な休養を心がけています。そのようなときに「メドマー」のようにケアを自動化できるものは大変助かっています。

「メドマー」シリーズについて

━━普段お使いいただいている「メドマー」について使用感を教えてください。

(軸丸選手)ピンポイントでのケアは自分でもできますが、「メドマー」は脚全体をケアできるので重宝しています。特に動くことなく、横になった状態でタイマー設定して自動的にケアを済ませられるので、練習後、試合後には助かっています。脚全体に圧力がかかった後、すっと抜けるときに疲れがとれると感じています。
「メドマー」を使用した直後はとても脚が軽く感じます。また、使わなかった日と比べて次の日の脚の疲れが全く違いますね。毎日使いたいと思います。

(津村選手)私も「メドマー」を使用した後は脚の疲れが取れ、とてもすっきりします。疲労がたまってきていると感じる時はいつも使っています。
練習、試合後に使いたい選手は多いですね。「メドマー」専用のケア室があり、そこでいつも使っています。
私が「メドマー」を使用する頻度は週3回、20分から30分です。
「フィジカルメドマー」を使用することが多いです。「フィジカルメドマー」は腰回りもケアできるのがいいですね。
モードとしては、脚全体を同時に加圧できる「ハイパーモード」をよく使います。他の選手も「ハイパーモード」をよく使うようです。

「ドクターメドマー DM-4S」の体験

━━今回の「ドクターメドマー DM-4S」の特徴は新たに「ブーストモード」が加わったことです。
より長く、より強い力でケアできることが特徴です。また、腕、腰も含めた豊富なアタッチメントを追加購入できます。IMG_5199.jpg

(津村選手)私個人としては加圧時間が長めの方が好きですね。以前からこういった長く力を加えてくれるモードがあればいいなと感じていました。このブーストモードは力強く、ずっと保持していてくれるような心地がして私にはとても合っていると思います。

(軸丸選手)力の強さはちょうど良いと感じます。バスケットボールでは、練習、試合を通して、脚に疲労がたまりやすいので、強めの力でケアしてくれる方が気持ち良いです。私は5段階の加圧設定のうち、4段階目が好きでしたね。

━━また、今回本体機器の大きさがより小さくなりました。また、カラーはスカイグレー、グレーピンクの2色をご用意しています。

(津村選手)このぐらいの大きさだと場所をとらないのですごく助かります。
グレーピンクがすごくかわいいですね。女性の部屋にも合うと思います。また、音自体も全く気にならないほど静かだと思います。

━━腰回りに特化してケアができるショートパンツタイプはいかがでしょうか。IMG_5248.jpg

(軸丸選手)「ドクターメドマー DM-4S」は仰向けでも、うつ伏せでも使用することができるということで、仰向けで使用した際は、下から空気を入れて押し上げることで腰から背中の筋肉が伸びているのを感じます。
うつ伏せの状態で使用した際は、整体で人の手で上から押されているような心地がしますね。私はうつ伏せの状態での使用が好きです。

━━腕全体をケアできるアームバンドタイプはいかがでしょうか。

(津村選手)腕は自分でもケアしにくいのと、腕のケアをしてくれるマッサージ機器はあまりないのでとてもいいですね。
腕の疲労がとれると、シュートの時もすごく腕が上がるようになります。腕に関しては先端から徐々に力が加わっていく「スクイーズモード」が好きでしたね。IMG_5271.jpg

━━今後の抱負をぜひお聞かせください。

(軸丸選手)もっと強くなって、チームを勝たせることが出来る選手になりたいです。これからもサポーターの方々やチームのために頑張りたいと思います。

(津村選手)サポーターの方々からの応援は私の活力につながっています。ひとりでも多くの人に感動してもらえる選手になりたいです。

田牧アスレティックトレーナーにお聞きしました

━━普段、選手には「メドマー」をどのようにお使いいただいていますか。IMG_5545 (1).jpg

マッサージ施術中の選手には同時に「ドクターメドマー」か「エクセレントメドマー」を使ってもらっています。「フィジカルメドマー」は選手が自分ひとりでするセルフケアの時に使ってもらっています。

女性は貧血傾向の人が多いのですが、選手であっても、激しい運動により赤血球が不足して貧血気味の人がいます。赤血球が不足すると血液の循環が悪くなり、むくみや末端冷え性になりやすくなります。「メドマー」を使用すると、血行が良くなると感じています。

腕全体をケアするものがあまりないので、「ドクターメドマー DM-4S」のアームバンドタイプは大変良いと思います。バスケットボールではシューティング以外にも腕で押す動作があるので、腕の疲労は常にあります。

アタッチメントを複数持っているとその日の体の状態、気分によって使い分けできて非常に便利ですね。「メドマー」は選手が1人で使用できるため、チームとして導入しやすいです。
選手のパフォーマンスの向上に大いに貢献していると思います。

※上記内容は、2020年12月14日時点での内容です。
※マッサージの感じ方には個人差があります。

今回体験いただいた家庭用エアマッサージ器「ドクターメドマー DM-4S」

・製品情報はこちら

・YouTube動画はこちら

・デジタルカタログはこちら

東京羽田ヴィッキーズで採用しているエアマッサージ器「メドマー」はこちら

■デジタルカタログ

「エクセレントメドマー EXM-12000A」はこちら

「フィジカルメドマー PM-8000」 パンツセットはこちら

エクセレントメドマー EXM-12000A

フィジカルメドマー PM-8000 パンツセット

MEDOブランドについて

MEDO(メドー): 日東工器の40年以上続く医療機器ブランド。「メドマー」はメドーブランドの代表製品です。

MEDO_Mark.jpg